• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





サービス終了後のオンラインゲームはユーザーに開放すべき!? ゲーム業界団体とNPOが全面対決!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1555844
200bbb


記事によると
・アメリカのNPO「電子フロンティア財団(以下、EFF)」が、サービスが終了したオンラインゲームをユーザーが自由にプレイできるようにするべきと法律の改正を求めている

・アメリカのゲーム業界団体ESAは真っ向から反対「海賊行為を助長する」

・EFFは「サービス終了後でも購入したゲームを遊び続ける権利がある」と反論





この記事の反応























ゲーム業界側としても新しいサービスにお金落として欲しいだろうし

永遠に平行線だろうなぁ








関連記事
【悲報】ヤフーゲーム版『ドラゴンクエスト10』がサービス終了へ!RMTの問題が解決できなかった模様
【悲報】ブラウザゲー『まどマギ オンライン』『進撃の巨人 オンライン』がサービス終了!ゲームポータルサイト『GG』も終了へ
【悲報】3DSのF2Pタイトル『頭文字D パーフェクトシフトONLINE』サービス終了のお知らせ\(^o^)/
【悲報】PC『SDガンダム カプセルファイターオンライン』サービス終了のお知らせ
【悲報】『戦場のヴァルキュリアDUEL』サービス終了のお知らせ 戦ヴァルシリーズ\(^o^)/












Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) (5C6-00010)
日本マイクロソフト (2015-02-19)
売り上げランキング: 1,376


Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006
日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 1,101


コメント(276件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:01▼返信
じゃあNPOが維持費出してね
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:02▼返信
PSU本気で頼む
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:02▼返信
EFFに何らかのうま味があるんだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:04▼返信
メンテとか必要なんじゃないの?
お金どうするの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:05▼返信
むしのいいハナシだ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:05▼返信
サービス終了したらなにも残らないネトゲより、頑張れば自分の能力が上がる人生というネトゲたのしもうぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:06▼返信
ネトゲは無理だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:06▼返信
維持大変だろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:07▼返信
バカなの?しぬの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:07▼返信
>2
お前が金出せよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:08▼返信
乞食かよ
ていうかサーバー代とか誰が出すんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:09▼返信
メタルギアオンライン2が終わった時は悲しかったなぁ
会費制でも良いから続けて欲しかった

9月のMGO3が待ち遠しいぜぃ☆

でもサーバーとか維持に金かかるはず
だから開放しろってのはお門違いだろ?

EFFが負担するんだろ主張する位なんだから
じゃないと どこぞのクレーマーみたいになっちまうぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:09▼返信
チート地獄
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:09▼返信
BF2MCがまたやりたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:10▼返信
鯖レンタルの維持費ってかなり高額なんじゃなかったっけ?
誰がその金出すんだよ
第一今後、スキルも、装備も、ボスも、新エリアも、何もVUされないMMOなんてやってて楽しいのか?

と思ったんだけど、麻雀とかボンバーマンとか、延々と同じことするだけのMMOなら鯖の維持費だけでいいのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:10▼返信
>6
後者は前者を含んでるので、後者を含んだ前者を用意してからもう一度言ってくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:12▼返信
確かに一度購入したゲームだしオンライン終わってほしくないのに終わられるのは一番嫌だった
PSOEp4とPSUね
FF11でキャラは残したままFF14に移った
鯖はユーザーが用意するからPSOとPSUとFF11もサービス終わったら開放してくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:12▼返信
維持費は誰が払うの?メンテナンスは?

収益が見込めないから切るのにメーカーに持てとかふざけた事、言わないよね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:12▼返信
そりゃできたら嬉しいけど
維持費とか考えれば無理だわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:13▼返信
むしろいいハナシだ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:13▼返信
メーカーに鯖開放しろって言ってるわけじゃないのに馬鹿が多いなここは
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:13▼返信
DoC FINAL FANTASY VIIを思い出した
マルチプレイの隠れた名作だったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:14▼返信
まあ通るわけがない話だけど現状のルールも問題だと思うわ
ゲーム終了するまで一定期間のサービス継続や
課金額に応じて返金とか義務化があっても良い
三ヶ月や半年で終了とかほぼ詐欺やん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:16▼返信
>>21
荒らしやBAN対応とか誰がやんだよ?
よく考えてから言えなwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:17▼返信
いい案思いついた
仮に、必要経費が鯖代だけでいいのなら、だけど。キックスターター利用すればいいかも
集まった金を鯖代に当てて、お金を全て消費するまでMMOを維持
全て使い切ったら、またキックスターターで集金。これの繰り返し。集まらなかったら終了
終わらせたくないならプレイヤー全員で金だせ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:18▼返信
解放されたら無料でできるんだろ?だったら皆で過疎るように離れようぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:18▼返信
>>24
無法地帯でいいんだよ
それぞれ独立認証鯖作ってもいいし
それで好きなだけアイテム増殖とかさせるも好きにやっておk
メーカーがやらないんだから自分達で自由にやるさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:19▼返信
実はサーバーなんて接続人数が多くなければ個人用PCで鯖建てれるものが殆どやで。
だからユーザーが自由に鯖を建てれるようにすれば自由に遊べるって考えと主張だよ
高性能PC作ってもいいし海外ではレンタル鯖も日本よりずっと安いから個人や小さな団体で借りて維持するのも難しくはない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:19▼返信
これは当然
諸々の費用や手間もすべて運営会社が負うべきだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:20▼返信
>>24
法的にアウトだけどエミュ鯖たてる奴なんていくらでもいるぞ
喜んで管理する奴いるだろうよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:21▼返信
なんでここまで身勝手な主張ができるんだろう。。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:21▼返信
ガチャも終わったら解放してやれよww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:21▼返信
オフラインでデータ参照できるくらいはして欲しいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:22▼返信
※24の無能さ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:26▼返信
権利関係あるんだから買取れや
無料で運営権よこせとか舐めてんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:29▼返信
>>24が無能という奴は同人・インディペンデントだと金かからないといってるのと一緒
もしかしなくても、オンラインゲームをソロプレイさせろってかwwwwwww
それ、オンラインゲーム好きな奴の台詞じゃないよな
終わるの怖いなら最初からゲームなんてしないさ

MAG・・・・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:29▼返信
運営する費用はどうすんの?
バグの対処はどうすんの?
全てNPOが管理するにも著作権の移譲やらユーザー管理の問題も有る
たぶんそこらへん何も考えてないと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:29▼返信
それは無理だろw
オフラインで遊べるならともかく、オンラインだとサーバや回線の維持に金かかるんだからw
それらの費用をユーザーが負担するなら可能だろうけど
それができるならそもそもサービス終了しないだろうしw

>>31
アメリカは消費者の保護が過剰に行き届いてるからなw
たしかゲームも買って遊んだ後でも返品できるというマジキチな制度があったはずw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:29▼返信
維持するお金はどこが出してくれんの?ユーザーのエゴでどうにかなるなら最初からしてるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:29▼返信
言っちゃ悪いが権利が~なんてのは乞食の発想だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:29▼返信
>>2
全くだよな!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:30▼返信
発想のスタート地点からおかしい。色んな人が居るんだなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:31▼返信
鯖代だの運営費用とか言ってる奴は完全に的外れだが
無償譲渡しろってのも無茶な要求だよな
金払って権利買うのならよくある話なんだから、そうしなさいよと
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:31▼返信
アメリカじゃコーヒー溢しただけでとんでもない費用企業から巻き上げたりしてるぐらいだからな
とんでも判決でサービス終了後はユーザーが自由にプレイできるようにすべきというのも案外通ったりしてw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:32▼返信
サーバーやらに掛かる金をそのNPOが持つんならいいんじゃないの
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:33▼返信
とりあえずドリームキャストのゲームとオンラインをエミュでもいいから復活させてほしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:34▼返信
ゲームの選択の中にオン対戦もあるよ~的なゲームとかは別にして、
課金してオンでやるゲームとかはコレ真剣に考えたほうがいい。
俺が感じたのは鉄拳レボやSCで採用してるバンナム系のスタイル。
あれ結局メーカーの都合でオン終了したら幾ら金使ってようが
そこからは何一つプレイできなくなる蜃気楼のようなものだと感じた瞬間から微塵もやる気がでなくなったわ。
アーケードみたいなものと言われるとそうなんだろうけど、納得はしきれない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:34▼返信
オフライン化パッチ当てても多人数前提のオンゲは成り立たないし
仮想鯖でやったとしてそのゲームで問題起こるとメーカーに飛び火するだろうから無理だほ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:35▼返信
※36
文脈からバレバレの自作自演乙
既に言われてるけどPSOやメイプルなんて昔から残ってるエミュ鯖もあってそれなりの人数がいる
ついこないだMGOも作られたよね
そういう人たちが日本ですらいるのに鯖代の安い海外で運営費がかさむから誰もやらないとでも思ってるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:35▼返信
SCEは頑張ってPSNowで過去の他社ハードであったオンゲとかもクラウドで復活させてくれたらそれでやるんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:36▼返信
維持だけなら有志でなんとかなるだろうがメンテや管理は誰がやるんだって話になるしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:36▼返信
SAOみたいにみんなに開放してほしいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:38▼返信
どう海賊行為につながるのか根拠が見えないな

パズドラはもしサービス終了するなら全解放してオフラインアプリで遊べるようにする
とか言ってるんだっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:38▼返信
これが通れば課金スマホゲーがまず潰れそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:39▼返信
たしかに終わってほしくない。
だが、昔のゲームに張り付いてたら新しいゲームなんてより売れず、作られなくなる
俺はそのほうがイヤだ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:40▼返信
対価払ったんだから永久的に遊ぶ権利があるとか思考がヤバイ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:41▼返信
人奪われるからなあ
商売人としてはやりたくないだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:42▼返信
サービス終了するまで飽きずにやれるのすごいなだいたい1ヶ月もやれば飽きるし長くて3ヶ月で飽きるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:45▼返信
これはソシャゲーにも適応してほしい
サービス終了したら今まで集めた物が全部消えちゃって見る事もできなくなるから
せめてその終わった時点のデータだけでもダウンロードして保存しておきたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:46▼返信
場所は変われど恥知らずの考えることは一緒だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:47▼返信
お前んとこの商品を一つ買ったから、その商品に関わる知的財産権を丸ごと寄こせって言ってるようなもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:48▼返信
基本的には同意だが
同じ会社が精神的続編みたいなのでサービス開始してた場合そっちに誘導したいわけじゃん
その時に前のが残ってたら邪魔になるのは間違いないわけで
それも認めろってのは無理がある
バージョンアップした場合の前のバージョンの扱いとかもある
認められるのは完全撤退した場合くらいかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:48▼返信
まぁ終了するなら無料で全部解放して欲しいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:48▼返信
>>59
ソシャゲ潰しにはもってこいの政策だなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:50▼返信
自前でエミュ鯖用意して楽しむからデータよこせってことか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:50▼返信
FF11が今後これに近い形になるんじゃね?
バランス調整のみでアプデしませんが金さえ払えば遊んでて構わんよという
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:50▼返信
開放して次の日にはチート野郎で溢れかえりそう
もっと酷くなればウィルス撒かれたりしてな
結局運営いなきゃまともにゲームは遊べなくなると思うぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:50▼返信
PS4で出せば問題解決
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:51▼返信
こんな法律ができたらオンゲー自体無くなるか
利用料が高くなるだけに決まってんじゃん
とばっちりくう普通のユーザはたまったもんじゃないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:52▼返信
ウイルス撒かれるのも嫌だから、もう大手が纏めてクラウド配信しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:55▼返信
終了したのはダウンロード制のオフラインにすればいいんじゃね
管理も要らないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:56▼返信
アメリカの過剰な消費者保護も正しい気がした。
日本はソシャゲカードで濡れ手で粟だもの。射幸心煽る会社に正義なし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:56▼返信
サービス終了したら重課金者には権利の一部を譲渡したらどうよ?。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:56▼返信
誰かが管理しないといけないから無理だろうな
DL制なら可能性あるけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:57▼返信
鯖とか維持とかどーすんだ的なアホな意見が多いが、
オフラインでも楽しめるように調整すればいいだけの話だろw
そうすれば鯖とか維持とか全く必要無いしなw
そもそも鯖とか維持が糞だから終了するんだろうがw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:57▼返信
皆の言う通りオフラインでもプレイできるようにしたり鯖を立てればいいだけ
カンリガーメンテガーウイルスガーって言ってる奴はエミュ鯖で訴訟された事件まであるからよく調べろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:00▼返信
クソゲーでもなんでも一極で集中管理すれば
金出してもやりたやつが出るかもしれないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:00▼返信
>>75
お前みたいなアフォがこういう主張してるわけねw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:00▼返信
>>75
その調整のための金誰が出すんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:01▼返信
サーバー維持とか個人でやれるが
MMOやMOってのは鯖管理だけでやれるもんじゃねえしなあ
少人数身内だけとかなら出来るだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:04▼返信
10年以上続けて何も残らない方が以上だよな…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:05▼返信
是非はともかく、サービス終了したら最後に鯖用プログラム販売するなり何なりで
希望者が自前で鯖立てていつまでも遊べるようになることを着地点にしてるのかな?

マルチプレイ有るPCゲーは、ユーザーが個人的に鯖立てて身内で遊ぶとか普通だし
好きな人には需要はありそうだが、開発運営はプログラム解放に良い顔はしないかもね
まさか運営が鯖を動かして解放し続けろなんてアホな要求している訳ではないと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:07▼返信
FPS系でも、イベントも新規マップがないわけだから、1年持たない気がする。
無料のオフゲ化は、ゲームソフト化をメーカーに要望すべきかな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:07▼返信
>>82
見られたくないソースとかもあるだろしねえ
簡単じゃないよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:07▼返信
儲からないからサービス終了するのに誰がオフラインで楽しめるように調整するんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:10▼返信
お金はどこが持つ?じゃねぇよ
自前で負担するに決まってるだろうが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:11▼返信
JunkMetalまたやりたいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:13▼返信
開放するにしても買い手を募る方法の方が良いんじゃないか?
そこから契約内で個人情報の守秘義務を明記すれば悪用されることも少ないだろうし
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:13▼返信
金出す奴がいないからサービス終了するんでしょ?
権利を数億円くらいで販売したら誰か買うのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:13▼返信
UCGOがそんな感じじゃなかったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:17▼返信
サービスの質下げてサービス終了しなければいくらでも対応出来るんだよなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:18▼返信
管理はだれがするんだ?
その維持費はどこから?
そうなるといいけど基本我儘だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:21▼返信
借りた土地は返す
オンラインゲームはあくまでそういうもの
パッケージとは根本的に違う
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:22▼返信
まだ92みたいなこといってるやつって学習できないのか自演なのかどっちなんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:24▼返信
仕組みをよく分かって無いんだと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:25▼返信
ダウンロード制のオフラインフリーゲーにすれば管理とか要らないだろ。え?フリーゲーにする費用? それまでの儲けでそれくらいやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:25▼返信
普通のゲームが糞だった場合、売るか割るかするよな?
オンゲの場合それが出来ないって部分に問題があるわけで
その上、終わったら何も残らないとか完全にユーザなめてる仕様
これで抗議するなとかお前らどんだけ草食ってるんだwちゃんと肉食えw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:25▼返信
このNPO募金募って権利まるごと買い取って無料解放すればいいんじゃないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:27▼返信
エミュ鯖やってる外国人結構いるもんな
この記事読むとgoogleの怖さを感じるわ 色々考えてるんだなって
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:28▼返信
これは是非賛成したい。
ピコットナイトのトロフィコンプし損ねたのが残念
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:29▼返信
>>97
その分ユーザーから金とるに決まってるんだからそういうのいらないですマジで
やりたいやつだけで金集めてやってくれ
それなりのお金が集まれば企業も動くよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:30▼返信
>>97
サービス終了したら何も残りませんよ、よいですか?って規約でプレイする訳で
嫌ならやらない自由もあるんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:31▼返信
>>93
だからオフラインにして返せよってことだろw
つか返してもらうどころか借りパクだろ現状はw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:32▼返信
遊べなくなるってのは良くないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:33▼返信
海賊行為っていうか中国あたりが普通にそれで金儲けしだしそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:34▼返信
>>96
儲からないからやめるんですけど・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:35▼返信
コメント書き込む奴の大部分が池沼で
記事をちゃんと読めば「企業に無料で鯖維持させるなんて無理」
なんてコメントにはならんだろ

この記事の内容は
NPO「どうせ閉鎖するなら鯖データ公開しろ、ユーザーが勝手にエミュ鯖立てて続ける」
企業「そんな事されたら新ゲーム売れなくなる」
という話、少なくとも有名処のMMOエミュではほぼ問題がなかったのに無駄な抵抗
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:36▼返信
アーケードみたいにプレイする権利に金払ってただけでしょ
ゲーセンから撤去されてもやりたいんだったら筐体買えよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:37▼返信
誰かが買い取って運営していく必要あるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:38▼返信
サービス終了したゲームをオフラインで動くようにパッケージにして販売、なら欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:39▼返信
107>>リネージュだっけ?なんかサンプルが少ない感じがするが
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:40▼返信
武装神姫のジオスタみたいなのは開放すべきだよな
ネット関係ないのにバトロンもろとも使えなくなるとか意味不明すぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:40▼返信
オフゲーにしろ!とか言いだす
馬鹿がいるのはどうにもならんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:46▼返信
最初から同意の上でやってんだからしょうがない。所詮オンラインゲームなんて運営のさじ加減、掌の上で遊ばされてるんだから人生かけるのが間違ってる。自分も一時期はまったから、はまるのは分かる。でもオンラインは卒業したほうが絶対にいい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:50▼返信
>>97
草食ってるのは乞食のお前じゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:50▼返信
誰もオンラインゲームの規約読んでないんだろうなってのは分かる
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:54▼返信
ビジネスモデルを破壊してどうする、新作でなくなるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:56▼返信
>>116
その規約から変えていこう、って話だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:57▼返信
SAOみたい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:58▼返信
このクソ団体、任天堂に対して「エミュ解禁しないから市場の自由を阻害する害悪である」とか言ってた乞食組織だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:00▼返信
NPOってどこの国でもクソなんだなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:02▼返信
いつも思うのが、ウィザードリーオンラインのようにメーカー毎にソウルレベルを設けて
同メーカーの他のゲームにある程度の経験(レベルやスキル)を引き継げたらいいのに。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:04▼返信
同時に有料ゲームオンラインサービスをGPLに基づいてオープンソースにする運動を促進しよう。あとUbuntuなどのLinuxにバンドルすることも忘れないように!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:08▼返信
一時期PSOのエミュ鯖やってたけど
そんなことしてもメーカーに一銭も入らないんだよね
やめとけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:12▼返信
サービスについてさ規約に同意してる
ユーザへの無償譲渡しろ主張は乞食精神
商売的なメリットが皆無だな
サービス終了後も遊べる権利を購入させろってのなら理解できるんだけどなw
それなら利益があるから商売としてメリットもある訳だしね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:12▼返信
つかエミュも知らないくせに鯖管理だの維持だの言ってる奴ら多すぎて草w
やっぱ日本はアメリカに比べて30年は遅れているって話は本当だったようだ…w
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:14▼返信
ファミコン最強
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:18▼返信
またMAGやりたいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:26▼返信
採算取れなくなったからサービス終了するのに無料解放の開発費も払えとか死体蹴り大好きだなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:26▼返信
誰がサーバー立てて管理するんだよ
アホかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:28▼返信
>>126
馬鹿がオンラインゲームがエミュで動くと思ってて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:32▼返信
いっそのこと、ほとんどをオープンにして、運営資金や保持代や利益等を開けっ広げにしたら凄い面白そう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:33▼返信
任天堂が無償譲渡すれば解決じゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:33▼返信
これPS立てるの認めろって話じゃないのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:35▼返信
>>131
動かないと思ってて草w
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:35▼返信
鯖代どうこう言ってる奴いるけど
ユーザーに開放しろっていうのはサーバーの維持を続けろって意味じゃないでしょ
っていうか維持するならそれサービス終了してないしw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:37▼返信
>>135
意味理解できない可哀想な子は生暖かい目で見守ってあげるのが紳士だぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:41▼返信
メンテはNPOがしてくれるってこと?無償で
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:42▼返信
サーバー建てないと動かないだろ普通
サーバーなしで動かすとしたらその開発にいくらかかると思ってんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:42▼返信
当人以外のデータを消してそれがそれとして動く機材設備とソフトの販売をしてもらうでも難しそう
運営して人集めてお金取るなら運営主言語サポートやってる代理みたいに会社化して交渉するか、無料でやるにも昔の映画の上映会を個人でやりたいですみたいなもんだろうし
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:51▼返信
「星宝転生ジュエルセイバー」
ソシャゲの話でゲームがプレイできる訳じゃないけど
こーゆー運営もいるんだなぁとオモタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:53▼返信
>>137
ホントに「子」ならそうしてやらんでもないんだがな…w
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:56▼返信
SWG戻してくれるなら支持する
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:59▼返信
オンラインゲームは形に残るものじゃなくてさーびすを提供してるんだろ
行きつけのマッサージ屋が潰れたとして代わりに同等のマッサージができるマッサージチェアータダでよこせっていってるようなもんなんだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:00▼返信
>>139
1PC内で鯖とクライアント同時に動かすとか、普通にあるぞ
コンシュマーは知らん
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:00▼返信
鯖は誰が運用するんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:06▼返信
>>145
それをできるようにする金は誰が出すんだよって話じゃない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:06▼返信
朝っぱらからゲーム機が買えない貧乏人の戯言を聞いてあげる
お前ら、優しすぎだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:08▼返信
>>145
要はコレなんだよなあ。サービスが終わったものにこだわるつもりはないけど、
○○を倒せとか遊べてないところがあるなら遊んでみたいじゃんという
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:11▼返信
せめてパッケージソフトとして売れよって
サービスが終わったら永久にプレイできなくなる危険性があるから
オンラインゲームは嫌なんだよな・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
論点がずれてる
サーバを無料公開しろって言ってるんじゃなくってエミュ鯖とかバイナリ書き換えて動かさせろって話な
後、NPOじゃなくってNGOな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
サーバの維持費用とか誰が払うんだよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:27▼返信
そうそう
サービス終了したらオフゲーとしてでもいいから売ってほしいのはある
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:29▼返信
よくそういうことバカいるけどオンラインゲームもオフゲーで出すって別物だから
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:33▼返信
メタルギアオンライン復活してくれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:35▼返信
メーカー的に全然うま味が無い上に
新サービスに移行して欲しいだろうし
廃業でもしない限り真っ向から反対しますわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:38▼返信
>>152
鯖を建てた奴が払うんだよ、当然だろ
エミュ鯖は本鯖とはちがって小規模だけどな
接続限界が低かったりするし


ただ、オンゲはオフにしても面白くもなんともないぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:49▼返信
FF11はオフライン版出して今使ってるキャラデータを引き継げるようにしてくれればそれでいい。
オンラインをオフラインにしても面白くないっていうけど、個人的に現状、入ってもソロオンリーだからあまり関係ない。
っていうかオフライン版出して欲しいって言ってる人の多くは(自分もそうだけど)、最早面白さを求めてるんじゃなくてキャラに愛着がありすぎて消せないとか、あの世界に入れなくなるのが寂しいとかなんじゃないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:51▼返信
サーバ維持費、メンテナンス費をどうするのかってのがこの手の乞食団体にはすっぽり抜けてる
電気代だってただじゃないんだぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:54▼返信
FF11をオフゲにしろ、ってのは同意
あれはちゃんとオフゲでパッケージにしたら、最初の闇王の部分まででも相当楽しいだろう、ジュノの闇も良い
バストゥーク出身としてはウィンダスに到達したときはそりゃあ盛り上がったモンだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:03▼返信
>159

ほんとそれな。
npoは日本に限らず、
どこの国でも乞食体質。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:05▼返信
>>157
1万人がプレイしてたオンゲを上限100人の鯖で続けてもしょうがないよなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:07▼返信
オフゲーに調整する金は?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:07▼返信
基本無料ってのは課金でサーバー費とか稼いでるわけで
終了って事はその費用もろくに集まんないせいが大半なんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:09▼返信
同じタイトルの続編を無限にリリースしていけばいいのでは?
ナンバリング20くらいまでいけば他の次世代ゲームと比べて汚いグラフィックの世界観にユーザーのほうから切り上げて行く
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:14▼返信
>>165
その会社のゲームそのものから全員切り上げられて終わりだろ。
最初からやらんだろ、その会社のゲームだってわかったら。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:14▼返信
パラキルしたいからMAG早くだして
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:16▼返信
この主張は合理性あるだろ
メンテとかいうけどオープンソース化を義務付ければいい。世界の誰かが面倒見る
サービス終了て破産して逃げるような対応なんだからOSS化なんて全く酷ではないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:24▼返信
>>164
で、そーなったのはユーザの責任か?違うよな、運営の責任じゃん。
そしてその責任は終了することで解決するか?してないよな、ユーザおいてけぼりだし。
ってことで、ユーザが決起したって流れになるわけだが。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:25▼返信
>>168
ねえよw
オンラインゲームだってその企業の技術ノウハウ詰まってるのにそれをタダで手放せとかどんだけ虫がいいんだよ
それにオープンソースにしたってよろこぶのは同業他社だけだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:25▼返信
>>168
「誰かが」面倒見る=「誰も」面倒を見ない=結局破綻

最終的にはユーザー同士で押し付け合いとリアルファイトになる
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:26▼返信
FF11はよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:26▼返信
殆どの人間が記事元読んでないしEFFはNPOではなくNGOだってことすら知らない絶望

現状の著作権法上、バイナリ書き換えたファイルとか公開するとアウト喰らう場合があるからサービスが終了したゲームに関して例外にしろっていう意見を出してるの。
オープンソースにしろだなんて言ってないし何も読まず理解せずに書いてる奴らがバカッターと何が違うのかわからん
ゲームエンジンとか企業秘密にあるソースの全公開とかあほか
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:29▼返信
オープンソースにすれば誰かが面倒みる!ってXPのサポート終了時にも主張してる人がおったな
結果的に「オープンソースを勘違いすんな」ってつっこまれてたけど
オープンソースがなんでありなんであるのかも考えないで公開しろって言ってることが乞食だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:32▼返信
ジャブジャブ課金させて売り上げ落ちたらサービス終了、データはリセットした上で次のゲームでまた課金させる。
近いうちに日本以外もそうなるかもしれないな。

日本は完全に手遅れで、破綻するまでこのビジネスモデルで焼き続けるだろうけど。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:34▼返信
>>172

あれは開発機材が世界中でスクエニにしか残ってないので、オープンにしても誰もいじれないよw

世界のどこかにいる天才が何か画期的な方法を思いつくかもしれないが、まぁ天才もそこまでヒマじゃないだろう・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:36▼返信
誰がサーバーの維持管理をやるんだ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:38▼返信
サバ代、電気台等維持費はどこから出てくるんだ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:38▼返信
サーバの維持とか言ってる奴も居るがこれ結局ゲームの博物館とか作る時に引っかかるからって話だぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:42▼返信
疾走ヤンキー魂をだな…
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:43▼返信
>>179
それならそれで企業の知財ノウハウ公開しろって話で、これも飲めるものじゃ無い
既に死んで枯れ果ててるようなAtariタイトルとかならともかく、
そのノウハウは生きてるだろうしそれで次のゲームを作ろうって普通の会社なら考えてるだろ
ここはソ連中国並みの共産主義社会じゃないんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:43▼返信
ローカルサーバーで身内だけでやるんなら電気代とかはそりゃ自分で持つだろ
さすがに世界中に向けて個人で運営しようなんて考える馬鹿は、はちまの米欄以外には居ないはずw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:44▼返信
ソフトウェアを公開してユーザーが鯖を自分で立てればプレイできるようにしろ、って話なのに
運営がー維持費がーとか言ってる馬鹿は小学校の国語もまともに習ってないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:46▼返信
いや、スッパリやれなくした方が良いだろ
バカはそうでもしないと辞めどき分からずにずっとやってる
社会に出す為にもネトゲなんて全て禁止すべきだわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:48▼返信
※181
何故そうなるのか。
著作権法で引っかかるから例外規定しろっつー話であってソースの公開しろとかサーバパッケージ提供しろって話じゃない
ユーザが勝手にパッチ作って公開する自由をよこせって話。
元記事ぐらいちゃんと嫁
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:55▼返信
この財団が権利買い取れよ
エミュ鯖合法化とか流石にないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:56▼返信
音楽だと著作権の保護期間50年だっけか
コンピュータのプログラムなんて陳腐化するの速いんだから長くて10年ぐらいでいいでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:58▼返信
「サービス終了後でも購入したゲームを遊び続ける権利がある」
確かに
>>145
だよな、某FPSなんか有志が数名個人でたててたな
mmoとかは個人じゃ無理そうだけどFPSなどは個人で出来る
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:58▼返信
サービス終了しても復活させてまたもう一稼ぎしたりする事もあるから
無料開放は難しいよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:03▼返信
サーバ費用、運用費用もろもよ
オンラインゲームがタダで動くとでも思ってるのかね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:07▼返信
つーかゲーム始める前に『サービス終了したら課金アイテムは使えなくなるで』『サービスはこっちの判断で終了するやで』って規約に書いてあるよな…

この団体は何を言っているんだ…?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:08▼返信
1年でサービス終了とかは勘弁して欲しいけど維持費どうすんだろね
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:14▼返信
維持費もだけど、サーバなんかの機器や、建屋、人がそのゲームのメンテから離れられないと次のゲーム作れない上に、担当者もやる気なくすだろうな
ユーザの気持ちはわかるけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:15▼返信
速攻で終わるようなゲームには言いたくなるだろうけどムリだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:16▼返信
>>188
どのみちやるべきじゃないんだよ。
アレは大丈夫なんだからなんでこれはダメなんだよ って声が出たら
えらいことになる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:19▼返信
>>190
結局、こういう言ってる人たちも
そんなの続けたい人が勝手に持つから大丈夫だ! って
結局自分じゃないところで「誰かが出すはず」だからな。
その人らがゲーム内で違法行為されても管理者すらいないんじゃなw
むしろ違法行為に使われてたら鯖たててる人が損するだけだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:19▼返信
気持ちは理解できるが無理だろ
オフラインでも遊べるようにして欲しいと思う時もあるが
それだと他の人もいないし糞つまらなくなるんだろうなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:21▼返信
>>191
ま、そういう規約を飛び越えた判例も出ることのあるアメリカさんだけに
強気になるんだろ。
一瞬で目につくとこに書いてないだとか、難しすぎるだとかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:25▼返信
>>183
ほんとこれ
はちま産馬鹿多いなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:27▼返信
オンゲをオフラインにしてもつまらんだけだし
公式がエミュ鯖立てるのを認めるのはもっと駄目だろ
どんなゲームにしろ終わりはあるんだから我儘言うなや
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:28▼返信
サービス終了後はプレイできません、と規約に書いてあるだろうが
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:28▼返信
そりゃユーザー目線なら開放してくれた方が良いに決まってる
維持・管理にお金はそれなりにかかるだろうから開放されたらお金の話をすればいいんじゃないの?
遊べるならそれなりのお金出す有志もいるはずだ
最初からお金かかるから絶対無理とか言ってる馬鹿はほっとけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:33▼返信
>>199
企業側からしたら財産であるソフトウェアをなぜ公開しなきゃいけないんだ馬鹿やろうだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:35▼返信
素材、ミドルウェアなど定期支払いのやつとかもある
そもそもアプデのバージョンに言及してない以上、極限まで改悪アプデすれば法的には問題なくなるがな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:35▼返信
何でも規約に書いてあれば許されるって問題でも無いけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:36▼返信
>>203
運営ガー維持費ガー言ってる奴が的外れで馬鹿だって言ってるのにお前ほんと馬鹿だなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:41▼返信
ユーザーに開放、じゃなくてオフラインゲームとしてユーザーに返還する、ッて言う方が良いな
ッて言う事でFF11offline早う、サービス終わって無くてイイから今直ぐクレ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:42▼返信
何故に終了するのかソコ考えりゃこんなお間抜けな意見が出るわけ無いと思うんだがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:43▼返信
>>202
遊べるならそれなりにお金ったって
そりゃメーカーの金にならんでしょ。ゲームそのものを公開して任せますよってなるんだし
それで誰かが金儲けしだしたら、それこそ面倒になりそうだ
メーカーにとってのメリットってなによ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:45▼返信
>>207
実際そうするとオフライン調整しないとならないし
そんな部分に金かけたくないんじゃね
PT前提のはさわると勝手に死んでくれます。とかいうのを「飽きるためだけ」に
続けるのもなぁ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:54▼返信
当然サーバ管理も維持費もサポートも開発もデバッグも全部NPOがやってくれるんだよね?
もちろん、その上で自分達は課金サービスしないんだよね?
課金するなら権利を買い取らないと無理だってことは知ってるんだよね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:01▼返信
>>211
あーいや、この人達はただ、終了したゲームなんだから
もうソースごと開放して、あとはやりたい有志たちがいればそれに任せて勝手に運用させるべき
って言ってるだけ。その意見にあるような所まで踏み込んではいない。
結局、好きな人誰かがやるはずだから開放しろよって言ってるだけ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:04▼返信
維持とか管理じゃなくて解放するのに金がかかるんだよ
それを義務化したら流出していい技術しか使えないし最初からオフゲーにてんようできないといけなくなるからコンシューマーのマルチゲーム以上のオンラインゲームは死滅するんだぞ
仮にこれが通っても法の不遡及原則があるからすでに終了してるゲームには義務がない
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:08▼返信
解放して出来たとしても、その時は改造厨だらけで(PC厨)
ゲームとして遊べないと思われ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:14▼返信
>>11
自分のサーバーじゃない?FPSとかによくあるパターン
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:15▼返信
データ移行が出来るならオフラインでフルプライスでも買うよ
ゲームというよりも思い出として取って置きたい
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:16▼返信
一度ネットに流したら回収なんて事実上不可能になるし
権利著作含めすべて放棄すべきってのと一緒だよね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:18▼返信
維持もユーザーがすんの?
現実味がある話しようぜ・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:55▼返信
オフライン版もいいけど、続編が継続して作られていくほうが嬉しいな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:03▼返信
鯖だってタダじゃねえのに何言ってんの
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:04▼返信
記事元読まないバカばっか
ソフトウェア公開しろともいってない
サービス終了したゲームは著作権法で例外規定としてエミュ鯖認めろって話で
サービス終了した後は無償でサーバ公開しろとはいってない
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:20▼返信
エミュ鯖運営権販売みたいな売り方出来ないかな
一年運営する場合幾ら、
同時アクセスアカウント~人までで追加するときは権利購入、
サポートも別売みたいにして鯖構築用パッケージ販売みたいな…
どうせクラックするやつら出てくるし無理だろうなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:21▼返信
この記事読んで、無償でサーバー維持しろって言ってるとどうやったら読み取れるんだ?
あほなのかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:31▼返信
>>218
いくらでも実例があるんだけど?
頼むから元の記事くらい読め
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:33▼返信
まあ、こんなん通ってもサービス終了を移管先見つかるまで無期限メンテナンスです!って言い換えられるだけだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:34▼返信
企業側にエミュ鯖認めるメリットがネーじゃん
金出せよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:38▼返信
ソースコードを解放しろとも書かれてないんだけど、妄想激しすぎるだろ

日本で言うと、同人誌を合法化しろってのと同じ
二次創作として、同じようなゲームを作ってサーバー運営することを合法化しろってだけ

同人も違法だから早く潰してね
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:40▼返信
頑張ってくれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:42▼返信
生足キィ~ックゥ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:47▼返信
>>226
デメリットも無いだろ
儲からないからサービス終了するんだろ

一部を認める事で、エミュ鯖が活発になってサービス終了前にエミュ鯖作られる事は懸念されてるけどね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:49▼返信
>>226
漫画家が同人誌を認めるかってのと似た問題だな
認められてない同人誌なんてなくなれば良いのにな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:56▼返信
どっちの言い分もわかるし正論だと思う
独自鯖建てさせてくれりゃ永遠に遊べるしメーカーの鯖維持の負担はないしWin-Win
だけど海賊版とか鯖の改造で好き勝手されるのはメーカーにとってマイナス

本当にどっちも正論だと思うんだけど、落とし所もない難しさがあるよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:58▼返信
チョ.ンゲーだけどトリックスターだけは始めてやったMMOだけに思い入れ強くてまたやりたいと思ってしまう
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:05▼返信
好評につきサービス終了が異常に早いPSN、どれだけ維持費をケチってるんだろw
そりゃ業界最低のオン品質も当然だよな、経費削減のためにユーザーは最低環境でも文句は言わせず
ゴキが適当に任天堂かMSでも叩いてればバカは騙せていいね。PSユーザーはもっと文句を言った方がいい
PCや箱だとサービス終了してないゲームでもガチでPSは終了ばかり、多機種はまだまだオンで遊べているんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:10▼返信
いいと思うわ
だって、これでまともなネトゲなくなるだろ?
大歓迎だわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:11▼返信
>>230
その無料サービスが有料サービス食うんだろうが
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:12▼返信
>>234病気だろこいつ
なんの具体性もない
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:16▼返信
武装神姫バトルロンドはともかく
ジオラマスタジオはオフラインローカル化して残しておいて欲しかったなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:23▼返信
ユーザーに開放って単にプレイできるようにしろってことだけじゃなくて、
運営管理の権利をユーザーに渡せって言ってるのか?

そういうのをまとめて管理する有志の団体でもできればいけるかもしれんが、
よほどのことでもなければ無理そうだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:26▼返信
漫画に例えるなら終了した漫画を漫画の続編として正式に同人誌出させてくれって言ってるようなもんだからなあ
原作者としちゃそれは気分悪い
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:32▼返信
同人誌より酷い
同人誌であれば、キャラはともかく話作りや案を拾い出すノウハウは元の漫画家の物のままだが、
こっちはソースコード等含めての保存公開だろ
そこからクローンをいくらでも作られたら堪ったものじゃないし、例え運用しても無責任に放置で
荒れ放題にされる可能性も高い
責任論も出てくる
そりゃ普通の企業側の考え方が出来たら嫌がるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:39▼返信
オフラインパッケージにしてオフラインでできるようになるのでもいいから、やらせてほしいわ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:43▼返信
Wiiなんてショップ生きてるのにマルチプレイ死んでるんだぜ?
どうなってんだよ守銭堂は
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:45▼返信
ユーザーに開放してくれたら嬉しいなぁ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:48▼返信
あぁ・・サーバー経由でオープンにするんじゃなくて
パッケージングしてクローズドネットワークでやるって手もあるのか
本当に好きならそれでも買う奴はいるだろうしなぁ
246.投稿日:2015年04月22日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
247.投稿日:2015年04月22日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:51▼返信
>>2
PSUの方がはるかに面白かったね
PSO2は菅沼でクソゲーになりすぎた
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:00▼返信
>>246
歴史的な意味と広告以外に価値のないIP、ソフトならともかく、
現在まだ流通してるオフゲーやサービス終わっててもオンゲーは解放は無理だろ
完全にネットワークシステム全体が刷新されて旧システムはLANでしか動かない、あるいは
会社や権利者が完全にいなくなってるってんならともかく
250.投稿日:2015年04月22日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:24▼返信
P2Pにするってこと?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:26▼返信
オフゲというか個人PCだけでできるようにして欲しい
ただしソロしかできない
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:53▼返信
オンゲって結局は終了して
どうしようもなく捨てるゲームアイテムなどに金払ってるわけだからな
どう考えても高いよ
モノの有るものと同じぐらいの価格設定にするのはおかしい
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:54▼返信
FF11とかはコレだったわ
売られちゃったけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:56▼返信
オンゲーの購入は商品の購入ではなくサービスを受ける権利の購入
これは潰れるレンタカー屋に「お前んとこの車以前乗った事あるから潰れるならその車タダでくれ」と言うようなもの
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:57▼返信
オンゲじゃないけどソシャゲ、パズドラ終了で全部パーとかになったら重課金勢が発狂しそうで楽しみ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:58▼返信
GCのチュンソフトのオンゲーって確か解放されてたよね?Wiiではできんみたいだけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:10▼返信
超高額で売れるならいいかも試練が買い取る奴がどれだけいるのか
嫌なら自分たちで作ればいいんじゃないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:14▼返信
こんな面倒臭い事に比べればレアゲーに1万出すのなんて安いものだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:18▼返信
古いゲームなら
オフラインゲームとしてパッケージ販売してほしい
調整とか大変だろうけどFF11とかさ。
昔ネットゲームのアイテムは膨大な時間がかかるから資産として
扱われるみたいなのなかったっけ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:21▼返信
>>31
外人の性格考えればこれくらい普通
外人怖い
まあ金払いのいい奴もいるだろうが
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:36▼返信
>>43
何この的外れ君
なんか犯罪やらかしそうな頭してる
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:37▼返信
>>68
ねえPS4のオンライン終了したらどうするの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:41▼返信
>>107
だからそれをタダでやれって頭がおかしいだろ
お前ら的外れ君みたいに
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:43▼返信
的外れだって言ってる輩はすごい頭おかしくて怖いけど何も残らないからオンゲーはやらないのは正解だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:52▼返信
実現したら頭おかしいニートが世界規模で急増すると思うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:40▼返信
ローカルで遊べるようにはしてほしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:09▼返信
>>267
これが妥協点だよな。
オンラインとしての維持が難しいなら、せめてオフラインモードを盛り込んでほしいね。
元・課金アイテムなんかはゲーム内通貨で買えるなりなんなりして。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:47▼返信
>>268
オフラインモード搭載するのにはやっぱり調整がいるし
そうなると基礎の鯖データ貰って個人鯖でやるほうが現実的ではある
鯖設定変えれば課金アイテムの無料化はできるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:16▼返信
これは無理だろ
無料で遊べたら有料のゲームをやる奴が居なくなる
作り手に自分の首を自分で締めろって言ってるようなもん
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:51▼返信
ユーザーの自制心のなさが原因だろ?タバコなんぞよりよっぽどやめるの楽だわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 00:33▼返信
徹底的にバックドアの研究がされるんじゃないかね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 02:41▼返信
ボンバーマンオンラインは解放されてほしいわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 03:40▼返信
馬鹿すぎる。権利って言うけど「永久に遊べます」って契約でもしたのかよ
普通はサービス終了までしか遊べないことを理解してて利用するだろ
常識って言葉好きじゃないけどこれは流石に常識ねーわw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:07▼返信
世界ごと丸々消えてその後は誰もプレイできないってすげえよなあ。
オフラインゲームはいつまでも遊べるのに…。

子供たちがやってる筐体のカードゲームなんかも消えるサイクル早すぎてかわいそうだわ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 06:40▼返信
オフラインモードwww
そんな調整だれがやるの?とか言ってる馬鹿ばっかりだな。
鯖建てる時にlocalhostか127.0.0.1で設定しときゃいいんだよ。
ポート解放さえしなければ外部から接続されることもないし、蔵側で接続先の設定変更が出来なければオンゲとして成り立たねえんだから。
まぁ蔵側の設定は解析して見つけたドメインをhostsで書き換えたら問題解決すっけど。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング